再入荷・Ryuhei The Man / Next Message From The Man 3 (MIX-CD)
2013.04.26 Friday 21:24

Ryuhei The Man / Next Message From The Man 3 (MIX-CD/特殊ジャケット仕様) ¥2200(税込)
再入荷!!
確かな説得力。RYUHEI THE MANによる現行ファンクMIX第3弾!!
畝るベースと暴れ打つドラム、気高く鳴り響くホーンに導かれる全てのMIXポイントが聴き所!!レアグルーヴ大ネタ~クロスオーバー~漢汁ファンクと怒濤の展開に引き込まれ気づけば何度もリピートしてしまう魅惑の技・・・楽曲の旨味を増加させるDJ MIX の醍醐味をすべてブチ込んだ極みの逸品!!
MUROやDEV LARGEをはじめ国内外のトップDJ、コレクターも絶大な信頼をよせるレコード・ショップuniversoundsを主宰し、ディガーとしてもDJとしても世界レベルの熱い男、RYUHEI THE MAN。
普段から希少オリジナル盤と現行音源を織り交ぜたMIXに定評高い氏が、“老若男女誰でも踊れる”をコンセプトに、現場の熱いヴァイブスを鮮度抜群に瞬間冷凍してお届けします!定番ネタのカヴァー曲からまだ知られざる名曲まで、2000年以降にリリースされた未来のレアグルーヴとなりうる世界中のSOUL,JAZZ,FUNKを”ザマン節”でノンストップMIX!!
01 Banda Achilifunk & Original Jazz Orquestra / Rumbita Tru-La-La
スペインの現行ファンク/ソウル・バンド、 BandaAchilifunk&OriginalJazzOrquestraによる 作品。1960 年代、70 年代を中心に活躍した鬼才 Johnny Pate が音楽を監修したファンキー・ サウンドトラックの金字塔 『Shaft In Africa』 に収録されたレアグルーヴ・ クラシック 「You Can'tEvenWalkInThePark」 のカヴァー!この曲のカヴァーは非常に珍しいです!
02 Q.A.S.B. +RYUHEI THE MAN / The Mexican
衝撃のデビュー・シングル 「TheKey」 で世界的な注目を集めた日本が誇るファンク・バン ドQ.A.S.B.による未発表の最新トラック。 RYUHEITHEMAN初のバンド・プロデュースとなる 超注目の一曲。 数多くのネタにもなったBabeRuthによるダンサー・クラシック・チューンを スーパー ・ ファンキーにカヴァーしたブレイク ・ ファンク!
03 Jack Costanzo / Quimbara (Jazztronik Mix)
1940 年代から活躍するラテン〜アフロキューバンの大御所パーカッショニスト、Jack Costanzoの代表曲を、ドラマの主題歌なども手掛ける日本が世界に誇るメジャー・クリエイ ター、野崎良太氏のプロジェクト Jazztronik が情熱的かつ華麗なダンサブル・チューンにリミッ クス!
04 Shuya Okino / Love And Live feat. Navasha Daya
日本が世界に誇るメジャー・クリエイター/DJ、 沖野修也氏プロデュースによる作品。実力派女性シンガー、Navasha Dayaをフィーチャーしたブレイクビーツ ・ クロスオーヴァー ・ ジャ ズ・ダンサー!ファンキーなビート、 美しいグルーヴ、 ソウルフルなヴォーカルが渾然一体 となったグレイト ・ チューン!
05 Flying Fish / Fondle Rock
現行ファンク、ブレイクビーツの名門レーべル、UKのSkylineから。 タイトなビートが曲をリードするファンキーでジャジーな疾走感溢れるブレイクビーツ ・ トラック!
06 The Boogoos / Bubbles (Pt.2)
現行ファンク/ジャズからレア ・ アイテムの再発を精力的に手がけるドイツの名門レーベル、Trampから。ダイナミックなパーカッシヴ・ドラム・ブレイクがかっこ良過ぎる!
07 The Boogoos / Bubbles (Pt.1)
現行ファンク/ジャズからレア ・ アイテムの再発を精力的に手がけるドイツの名門レーベル、Tramp から。ダイナミックなヴォーカルと演奏がマッチしたがかっこ良過ぎるヘヴィ ・ ファンク。 ジャズ ・ ファンクやアフロ ・ ファンクのファンにも人気!
08 Third Coast King / Spicy Brown
現行ファンク/ソウル/ジャズの名門、イタリアのRecordKicksから。USデトロイトを拠点 に活動するファンク・グループ Third Coast King による作品。キレのある粋なヴォーカルがた まらないファンキー ・ チューン!
09 Randa & The Soul Kingdom / Lysistrata's Quest
現行ファンク/ソウル/ジャズの名門、 UKのFreestyleから。ディープ&ファンキーな演奏にパワフルな女性ヴォーカルがマッチしたアフロ ・ ファンク ・ グルーヴ!
10 Root Soul / It's The Way feat. Vanessa Freeman
日本が誇るフューチャー・クリエイター、 KenichiIkeda氏のプロジェクト、Root Soulによるジャ ジーで艶やかなハイブリット・ブギー!実力派女性シンガー、 VanessaFreemanのアグレッ シヴなヴォーカルも最高です!
11 Jazztronik / Real Clothes (GUYNAMUKAT We Love Ryota! Boogie Remix)
日本が世界に誇るメジャー・クリエイター、 野崎良太氏のプロジェクトJazztronikによる、ドラマ『リアル・クローズ』 の主題歌にもなった、 ハイパー・ディスコ・ブギー・チューン!フィ リー・ソウルの名曲 「Ain'tNoStoppingUsNow」 を彷彿させる高揚感がたまらない!
12 Banda Achilifunk & Original Jazz Orquestra / No Nos Pararan (Ain't No Stopping Us Now)
近年大きな注目を浴びるスペインの現行ファンク/ソウル・バンド、BandaAchilifunk& OriginalJazzOrquestraによる作品。 フィリー・ソウルの名曲 「Ain'tNoStoppingUsNow」 を スパニッシュ ・ ソウル ・ テイストでカヴァーしたパーティー ・ チューン!
13 Milano Jazz Dance Combo / Changes (Funk Edit)
現行ファンク/ソウル/ジャズの名門、イタリアのRecord Kicksから。レーベルの看板ジャズ・ バンド、 MilanoJazzDanceComboによる作品。 ストレートなジャズ・ダンサーとなる原曲を 見事なソウルフル ・ レアグルーヴ・ アレンジでリミックス!
14 Milano Jazz Dance Combo / Much More
現行ファンク/ソウル/ジャズの名門、イタリアの Record Kicks から。レーベルの看板ジャズ ・ バンド、 Milano Jazz Dance Combo による作品。2000 年代最高のとの呼び声があがるビュー ティフル&ソウルフル ・ ジャズ ・ ダンサー ・ チューン!
15 The Soul Investigators / Make It Mellow Pt.1
Nicole Willis のバック ・ バンドでも知られる、フィンランドを代表するファンク ・ バンド、Soul Investigators による作品。最近では CM でもお馴染みの Archie Bell & The Drells のファンク ・ クラシック「Tighten Up」のインスト・カヴァーとなる「Make It Mellow Pt.1」。軽快なファンキー ・ チューン!
16 Nick Pride & The Pimptones / Waitin' So Long feat. Jess Roberts (Smoove Mix)
現行ファンク/ソウル/ジャズの名門、 イタリアの Record Kicks から。「Tighten Up」マナーのアグレッシヴ&アップ ・ テンポなファンキー ・ ダンサー ・ チューン!
17 Soul Surfers / Soul Power
今最も話題のレーベル、ソウル/ファンクの本場 US デトロイトから。2011 年ディープ・ファ ンク・オブ・ザ・イヤー確定のヘヴィ・ヘヴィ・ファンク。 イントロのドラム・ブレイク、 後半のピッ チ ・ ダウンする展開が凄すぎます!
18 Rickey Calloway & Dap-Kings / Stay In The Groove Pt.1
今最も話題のレーベル、ソウル/ファンクの本場 US デトロイトから。ディープ・ファンク・ファ ンに絶大な人気の James Brown 直系ヴォーカリスト Rickey Calloway と、ニューヨークを代表 する現行ファンク ・ バンド Dap-Kings がガッチリとタッグを組んだファンキー ・ チューン!ディー プ・ファンク・クラシックとして知られる、Soul Dynamics「Stay In the Groove」のカヴァーです!
19 Will Sessions feat. Rickey Calloway / Shake It Up, Shake It Down Pt.1
今最も話題のレーベル、 ソウル/ファンクの本場USデトロイトから。幅広いジャンルでの活 動で知られるレーベルの看板バンド Will Sessions と、 1960 年代後半〜1970 年代前半にリリー スされた「Tell Me」や「Get It Right」といったディープ ・ ファンク ・ クラシックで知られる、 James Brown 直系のヴォーカリスト Rickey Calloway がガッチリとタッグを組んだファンキー ・ チューン!
20 Third Coast King / Give Me Your Love
現行ファンク/ソウル/ジャズの名門、 イタリアの Record Kicks から。US デトロイトを拠点に 活動するファンク ・ グループ Third Coast King による作品。厚みのある攻撃的な演奏とパワ フルな女性ヴォーカルがたまらないシスター ・ ファンク!
21 Kings Go Forth / Get A Feeling
一世を風靡し続ける 2000 年代を代表する本場 US 産のソウルフルなファンク・バンド、Kings Go Forth による疾走感溢れまくるソウルフル ・ ファンク!哀愁と情熱がクロスオーヴァーした グレイト ・ チューンです!
22 Gizelle Smith & The Mighty Mocambos / The Time Is Right For Love (45 Remix)
ドイツを拠点に活動する世界的人気のファンク ・ グループ、Gizelle Smith & The Mighty Mocambos による作品を、日本が世界に誇るクリエイター、45 a.k.a. Swing O 氏がリミックス! ファンキーでありながらもソウルフルで切ない高品質なアレンジが素晴らしいです!
23 Speedometer / You've Made Me So Very Happy
現行ファンク/ソウル/ジャズの名門、 UK の Freestyle から。 現行ファンク ・ ムーヴメントの 中心的大御所バンド、 Speedometerによる作品。 優しい雰囲気が曲全体を包み込む、 クロ スオーヴァー・ソウル「You've Made Me So Very Happy」。曲後半にはフリー・ソウル・クラシッ クとしてお馴染みの Barbara Acklin「Am I The Same Girl」のフレーズも飛び出します!
24 Sharon Jones & The Dap-Kings / How Long Do I Have To Wait For You ?
現行ファンクのシーンをリードし続ける本場ニューヨークのレーベルDaptoneから。 レーベル の看板ヴォーカリスト Sharon Jones と看板バンド The Dap-Kings による 2000 年代を代表する クロスオーヴァー ・ ソウル!イントロのドラム ・ ブレイクや 1960 年代を彷彿させるソウルフル なヴィンテージ感が最高です!